〈オンラインショップ限定〉
1件あたり
5400円(税込)以上
送料無料

for WINTER

ウィンターギフト

「今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。」
昔のように顔を見て挨拶することは
少なくなったけれど、
日頃の感謝の気持ち、
穏やかに年を越してほしい気持ち、
大切な人への変わらぬ想いをのせたギフトを、
こだわりのおかき・おせんべいで贈りませんか?

 

柿山セレクト(111枚入り)kakiyama select

10,800円(税込)

 

柿山セレクト(74枚入り)kakiyama select

5,400円(税込)

 

柿山セレクト(44枚入り)kakiyama select

3,240円(税込)

 

ななこ(25袋入り)nanako

5,400円(税込)

 

ななこ(15袋入り)nanako

3,240円(税込)

 

あ・ら・かしこ(48枚入り)a·la·kashiko

3,240円(税込)

 

あ・ら・かしこ(33枚入り)a·la·kashiko

2,160円(税込)

 

赤坂あわせ [5缶入り]akasakaawase

5,400円(税込)

 

赤坂あわせ[3缶入り]akasakaawase

3,240円(税込)

OKAKI’s landscape

おかきのある風景

柿山セレクト × 昔ながらの麹 甘 酒 × 岩 切 秀 央

夏の日差しを楽しむ

朝も夜もみんなドタバタ。
居るはずなのに会えない。
そんな時は敢えてゆっくり、丁寧にひとやすみ。

今回のおかき

 

柿山セレクト(44枚入り)kakiyama select

3,240円(税込)

赤坂柿山の一番人気のロングセラー。薄焼きおかき「慶長」とアーモンドをおかきで丸ごと包んだ「慶凰」、もち米の風味をいかした「かきもち」を詰合せました。黒地に金銀振りの上品で高級感のある装いなのでシーンを選ばずご利用いただけます。


今回のペアリング

昔ながらの麹甘酒

熟練の麹職人が手造りで 麹本来の甘さを 引き出したノンアルコール甘 酒は 、国 産 無 添 加にこだわった身 体 に優しく滋 味 深 い 味 わい です 。溜まった疲れを癒し 、新しい年に向け 身 体を整えるのに如 何 でしょう。

今回の器

白丸型カップ
φ80 h.65 mm

和 紙のような質感の白い 器は 、次第に素地が浮き出し、使う度に渋い色へ育っていきます。

丸型カップ
φ90 h.75 mm

定番のベージュの器です。 コロンとしたフォルムはどこか 落 ち着きます。

5寸皿
φ160 h.35 mm

少し深さのあるお皿は、取分け皿などにも最適です。

石黒種麹店 Ishigurotanekoujiten


北陸で唯一 、全国でも数軒ほどしかない老舗の種麹屋です。機械式麹づくりが主流の中、熟練した麹職人が昔ながらの手作業による製法で 丁寧に、要となる「麹」を 作り続けています。素材へのこだわりは安心と安全を提供し、麹のチカラを最大限に引き出す製法は、プロの料理人からも好評です。原材料の一部に、赤坂柿山でも使用している富山県産の「新大 正糯米」を使用しております。富山の風土が、 こだわりの米を生み、また発酵にも適した地であると言えるでしょう。

活動拠点 _ 富山県南砺市

Web _ https://www.1496tanekouji.com

問い合わせ _ 石黒種麹店 /Tel _ 0763-52-0128 Fax _ 0763-52-0184



岩切秀央 Shuo Iwakiri


1991年鹿児島生まれ。現在も川辺町(現南九州市)で作品を作り続けています。ベージュのシリーズ、陶 芸家となる以前に古道具店で出会った出土品アラバスターのボウルが 作品の肌と形状の原点です。高台は付けないため、揺らぎや柔らかさ、出自不明な不思議さを得る反面、持ち易さ、安定感、 重ね易さ、 なんと言っても施釉の際の指趾問題がついてまわります。指趾や粘土のちぎれ皺までも器の景色と捉え、 様々な表情の味わい深い作品に仕上げています。土の表情が良くわかるベージュの器以外にも、 白の器のシリーズを手掛けております。白の器はピンホールを主役としています。その名の通り、 ピンホールとは針でついたほどの小さな穴の事をさし、 一般的には表に出さないものです。 あくまでも自然の姿を描きたいという思い、 土と向き合い続ける中で誕生した新しいシリーズです。

活動拠点 _ 鹿児島県南九州市

Instagram _ @hak ujit u_

問い合わせ _ 白日 / Instagram _ @hak ujit u_